門~玄関(L)~伐採・清掃-2025/04/23

↑2025/04/05に強剪定した紫のサルスベリ。

↑上端の芽吹き

↑中ほどの芽吹き

↑根元は枯れていた枝を剪定した。芽吹いてくれたので水性の木工用ボンドを塗る予定。

↑突き当りの西側のイヌマキを伐採して通れるようにした。強靭な地上茎がある。チェーンブロックでやっと千切れた。直径15㎜ほど。テイカカズラではないかと考える。

↑長さ3mほど、直根は深くて取れなかった。

↑西側の様子。生垣がなくなって通れるようになった。

↑コデマリとツツジが見えるようになった。

↑コデマリの拡大。やせ細っているので花の終わった5月ごろ切り詰める予定。

↑正面のツツジは今まで日あたりが悪くて育っていない。